
Immutableがネットワーク統合へ──Immutable XをzkEVMチェーンに移行、Web3ゲーム基盤の一本化を加速

イーサリアムベースのWeb3ゲームプラットフォームであるImmutable(イミュータブル)は、同社の2つの主要ネットワークを統合する計画を発表した。
初期のImmutable Xを、最新のレイヤー2チェーン「Immutable zkEVM」へ統合するというもので、実施時期は2025年後半を予定している。
数百のゲーム資産を「1つのチェーン」へ集約
Immutableは、zkEVMネットワークの立ち上げ以降、すでに1億5,000万件近い取引を処理しており、今回の統合により、分散していたゲーム資産や開発リソースを1つの拠点に集約することを目指す。
「数億ドル規模の資産を1つのチェーンに統合することで、Web3ゲームの真のホームを実現する」と同社はコメントしている。
ユーザーは自動移行、開発者には再構築の負担
Immutable Passport(同社のウォレット)を使用しているユーザーの資産は自動的にzkEVMチェーンへ移行され、MetaMaskなど他のウォレットを利用している場合も主要ウォレットへ資産が転送される予定である。ただし、移行を希望しないユーザーにはオプトアウト(移行拒否)の選択肢も提供される。
一方、ゲーム開発者にとってはより大きな変更が必要となる。Immutable X用のAPIは廃止されるため、一部のゲーム機能は再実装が求められることになる。
また、資産コントラクトは所有権構造を維持したまま再展開されるが、コレクションアドレスは変更されるため、マッピング用の新APIが用意される。
一部ゲームはすでに移行完了
ImmutableがパブリッシュするゲームGuild of Guardians(ギルド・オブ・ガーディアンズ)は、すでにこの新チェーンへの移行を完了しており、同社によると「アップグレードの先駆者」の1つと位置づけられている。
その他、Immutable基盤上ではGods Unchained、Illuvium、RavenQuest、Space Nation Online、Immortal Rising 2、Treeverseといった人気ゲームが稼働中である。
IMXトークンは下落続くも長期戦略への布石
なお、ImmutableのネイティブトークンであるIMXは過去1週間で約25%下落し、本稿執筆時は$0.393前後で推移している。これは時価総額ランキングで99位に位置し、一時はトップ100圏外にまで後退した。
しかし、今回の統合は短期的な価格変動よりも、長期的なゲームエコシステム構築に向けた基盤強化策として評価されるべき動きである。