
ビットコイン(BTC)相場分析|8.8万ドルから4時間足レベルの押し目買いが狙える

2025年4月21日のBTC/USDT(ビットコイン)相場は、朝方にかけて上昇トレンドが加速したことで抵抗帯を突破する可能性が出てきました。

本日中に買い意識が加速したBTCですが…ここからは日足レベルの抵抗帯を突破できるかどうかに注目です!
- 本日にかけて+3%の上昇を記録
- 日足レベルの抵抗帯9万ドル突破に注目
- 抵抗帯突破を意識した買いが4時間足チャートで狙える
BTC/USDTのチャート分析


BTC/USDTの日足・4時間足・1時間足をテクニカル分析していきます。特に4時間足チャートでの押し目買い形成に注目です!
BTC/USDTの日足チャート


BTC日足チャートでは、本日中の買い加速を受けてレートが日足レベルの抵抗帯90,000USDTを目指す展開になりました!
これまでの値動きを見ても、日足レベルの中期移動平均線は反発意識が強く、今回は水平線も重なっているので、ここのライン突破が上昇トレンド加速の大きなカギになりそうです。
BTC/USDTの4時間足チャート


BTC4時間足チャートは、本日中の上昇によって短期・中期・長期移動平均線が全て上向きに転じました。
このまま買い意識が継続し、中期移動平均線(赤ライン)が長期(白ライン)を上クロスしてくると、4時間足レベルの押し目買いが形成されるので、長期的な買いを検討している方は注目しましょう。
BTC/USDTの1時間足チャート


BTC1時間足チャートでは、4月10日ぶりに大陽線が出現し、買い意識を一気に加速させる展開になりましたね。
大陽線が出た後には抵抗陰線が出現することが多いですが、現在は下落の動きが見られないので、現在のBTCでは買い支え意識が強いことが確認できます。



このまま支えが続くと、BTCの買い増しがコツコツと狙えるようになるので、本日中の値動きに注目してください!
- 日足:抵抗帯9万ドルに到達
- 4時間足:押し目買いを形成中
- 1時間足:本日中に押し目買い形成の可能性
本日のBTCエントリーポイントはどこ?


- 4時間足レベルの押し目買いが8.8万ドルから狙える
本日のBTC/USDT(ビットコイン)では、現在の形成中の4時間足押し目買いが88,000USDT付近から狙えそうです!
4時間足レベルの買いが狙い目


本日中の上昇によって押し目買いを形成してきているビットコインですが、上記チャート画像のように中期移動平均線が長期を上クロスすると、更に伸びることに期待できるので、そのタイミングでの買いがオススメです。
このまま87,000USDT付近での値動きが続き、4時間足レベルの押し目買いが形成(本日の夜辺りですね)された際に、9万ドルアタックを狙った買いを検討してよいでしょう。



押し目買いを狙う際には、直近安値切り上げ→直近高値のタイミングでエントリーするようにしてください!
- エントリーポイント:88,000USDT
- 利益確定:90,000USDTで様子見
- 損切り:83,700USDT
本日の仮想通貨ニュース&注意点とは?


本日の朝方にかけて短期上昇が加速したビットコインですが、その他の主要仮想通貨市場でも急上昇の動きが確認できます。
ドル円週足チャート


現在ビットコインが買われ始めた理由として「ドルの信用力=逃避先資産としての位置づけが難しくなっている」ことが挙げられます。
ドル円週足チャートを見てみると、逆三尊を描いており、週足レベルの窓も確認できますね。
今回のドル安によって、投機筋は主要仮想通貨やゴールドを意識するようになってくるので、ここからの仮想通貨市場全体の上げ加速に注目しましょう。
- ドルの逃避先資産価値が下落中
- これによりBTCの価値が上昇
- ここからの更なる上げに注目