ビットコイン(BTC)相場分析|8.9万ドルを目指した買い注文が1時間足チャートで狙える状態

2025年4月24日のBTC/USDT(ビットコイン)相場は、短期足チャートから上昇トレンドに回復する展開が確認できるものの、上位足の抵抗帯を意識した消極的なムードが続いています。

ここからの展開としては、今週にかけて後ほど解説する日足レベルの抵抗帯を突破してくると、買いが加速することに期待できるので、まずはこの値動きに注目しましょう。

Trader Z

ビットコインは、ここから8.9万ドルまで戻すと、上昇トレンドが加速すると考えられますね!

本日のBTC/USDT注目ポイント
  • 日足レベルの抵抗帯突破に注目
  • 8.9万ドル上抜けが買い加速のカギ
  • 本日から明日にかけて買いが1時間足で狙える
目次

BTC/USDTのチャート分析

BTC/USDTの日足・4時間足・1時間足をテクニカル分析していきます。特に日足チャートの抵抗帯周辺での値動きに注目です!

BTC/USDTの日足チャート

BTC日足チャートを見てみると、3月25日から形成されていた日足レベルの下落ダウトレンドが崩れ、新しく上昇ダウトレンドを形成しようとしていることが確認できます。

ここからは、日足レベルの中期移動平均線と抵抗ラインが重なる89,000USDT付近を実体抜けしてくると、さらに買い意識が加速する可能性が高いので、現物買いを検討している方は89,000USDT付近での値動きに注目してください。

BTC/USDTの4時間足チャート

BTC4時間足チャートは、ここまでの値動きを受けて短期・中期・長期移動平均線が上向きに転じ始めており、ここから4時間足レベルの上昇トレンドが加速しやすい展開にいます。

4時間足チャートも、先ほど解説したように89,000USDTまでレートが回復してくると、押し目買いを狙えるようになってくるので、そこからの買い注文が検討できそうですね。

BTC/USDTの1時間足チャート

BTC1時間足チャートは、4月11日からの上昇を受けて押し目買いが機能していましたが、現在は乖離を意識した価格調整(短期下落)が進んでいます。

ここまでの値動きによって乖離も埋まったので、本日にかけて押し目買いを形成したタイミングで89,000USDTまでの買い注文が狙えそうです。

Trader Z

この後解説する買いシナリオが機能して89,000USDTを実体抜けした際には、さらにポジションを追加できます!

  • 日足:上昇ダウトレンド形成の可能性
  • 4時間足:89,000USDTから買い加速
  • 1時間足:押し目買いが狙い目

本日のBTCエントリーポイントはどこ?

本日のエントリーポイント
  • 1時間足レベルの買いが8.64万ドルから狙える

本日のBTC/USDT(ビットコイン)では、重要ポイント89,000USDT到達を意識した1時間足レベルの買いが86,400USDT付近から狙えそうです!

1時間足レベルの買いが狙い目

先ほども解説したように、ここまでの短期下落を受けてBTC1時間足チャートで発生していた乖離は既に埋まりました。

そのため、ここから上記のチャート画像のように86,000USDT付近から押し目買いを形成した際に買い注文が狙えるでしょう。

Trader Z

押し目買いを狙う際には、直近安値切り上げから直近高値を上抜けした際にエントリーするようにしましょう!

  • エントリーポイント:86,400USDT
  • 利益確定:89,000USDT
  • 損切り:84,150USDT

本日の仮想通貨ニュース&注意点とは?

トランプ氏の関税発表と、それに伴う形で発生している国債市場の悪化やスタグフレーションによって、ここまでリスク資産である仮想通貨市場は売られていましたが、どうやらその動きは一服したようです。

BTC・ETH・SOL・XRPの通貨強弱チャート

上記の通貨強弱チャートを見てわかるように、4月9日から主要仮想通貨市場は4時間足レベルで上昇トレンドを形成してきています。

ただし、個人的には現在も金融市場では安定したパフォーマンスが確認できず、トランプ氏の発言やアメリカを中心とした経済状態によっては、リスク資産市場が再度下落に転じる可能性はあると見ています。

ここから仮想通貨市場で長期的な買い注文を検討する場合は、本日解説したような上位足レベルの抵抗帯を突破した際に買い増ししていくことをオススメします!

  • 主要仮想通貨は回復中
  • ただし、ここから再度下落に転じるリスクはある
  • 上位足の重要ポイント突破のタイミングでの買いがオススメ

※当サイトの情報は投資判断の参考となる一般的な情報提供を目的としており、特定の暗号資産(仮想通貨)への投資を勧誘するものではありません。当サイトの情報に基づいて生じた損害やトラブルについて、当編集部は一切の責任を負いかねます。ユーザーご自身の判断と責任において情報をご利用ください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次